「末永の森コンサート」
「末永の森コンサート」Vol.41は、おかげさまで天候にも恵まれ、多く
の皆様にお越しいただくことができました。
誠にありがとうございました。
最後は、M氏の「マス」ならぬ「サケ」の話も出て楽しく終了致しました。
いつか、生でゆっくりと聴いて見たいものです。
さて次回は、初めての「親子コンサート」と通常版の「末永の森コンサー
ト」Vol.42を9月20日(土)に開催することになりました。
お子様をお連れになりたいけれど、まだ小さいので無理なのでは・・・と
思われていらっしゃる方が多くいらっしゃるようです。
楽器紹介や、みんなで歌ったりの親子で楽しめるコンサートです。
小学生以上の入場料は、500円。未就学児は無料でご入場いただけます。
14時から開催です。
この機会に是非、「親子コンサート」にお出掛けになりませんか。
そして、いつもの「末永の森コンサート」は、金管楽器とパーカッション
の熱い演奏をお届け致します。
こちらは、いつもより少し遅くなりますが、17時から開催致します。
また、近づきましたらお知らせ致しますので、お楽しみに!
「末永の森コンサート」Vol.41 ご案内
毎年5月3日、4日に開催される 「博多どんたく港まつり」は、博多
祇園山笠と共に博多を代表する祭り。
しかし、なぜか雨に降られる確率が高いのですが、今年はお天気に恵ま
れるとの予報で、楽しいゴールデンウィークを過ごされそうです。
そして、連休明け後の5月10日土曜日は、「末永の森コンサート」Vol.41
を15:00から開催致します。
新年度最初のコンサートは、トランペット、弦楽器、ピアノの演奏で春の
息吹を感じて楽しんでいただこうと、いつにも増して力が入っています。
詳しくは、こちら・・・
みなさまのご来場をお待ちしております。
さくら&みゅーじっく
福岡管区気象台は、本日桜が開花したと発表しました。
ここ数日、暖かい日が続いていましたからね。
開花が早かった昨年に比べると6日遅い開花ですが、例年より4日
早い開花となりました。
今朝、観察した時には、だいぶつぼみがふくらんでいる状態でしたが、
末永の森の桜もそろそろかなあと楽しみに待っています。
そして、もう一つ。
今日、3月19日は日本音楽家ユニオンが制定した「ミュージックの日」
語呂合わせですが、覚えやすいですね。
全国各地で「ミュージックの日」コンサートが開催されているようです。
楽しみにしている桜の開花と「ミュージックの日」2つが同時だなんて。
ただそれだけですが、なんだか嬉しい気持ちになります。