サイコロ遊び

play dice

2月もあとわずかとなりました。

昨日は雪がちらつくほどの寒さとなりましたが、こんな時はこたつ
に入って、のんびりと蜜柑を食べながら、カルタやトランプやすご
ろく遊びをして過ごした子供の頃を思い出します。
サイコロを振って、もう少しで「上がり」になりそうなのに振り出
しに戻ったり、ワーワーキャーキャーと寒さも忘れる程の楽しい思
い出です。

モーツァルトが、そのサイコロを使った「音楽のサイコロ遊び」と
言う作品を作ったのをご存知でしょうか。

2つのサイコロをころがして出た目によってモーツアルトの作った
176小節の中かから1小節づつの旋律を選び、曲が出来上がります。
もちろん、演奏者も初めて見る楽譜です。

サイコロをころがして曲が出来上がるなんて・・・

とても楽しい音楽の遊び?が2月28日の「末永の森コンサート
vol.24
」に登場致します。

当日限りの曲がどのように作られ、どんな「上がり」になるのかは、
当日会場にお越しになられた皆様の振ったサイコロの「出た目」次
第です。

きっと、寒さも忘れる楽しいコンサートになることと思います。

みなさまのご来場をお待ちしております。

正体は?

true character

先日ご紹介の謎の来館者の正体は?・・・   はたして・・・

本日発行の福岡市政だより城南区版に掲載の「ニッコりん」のお友
達でした。
当日は、少々寒い日でしたが、元気いっぱいに末永文化センターを
紹介していただきました。

「ニッコりん」と一緒に登場すると悪役を引き受けて、でもちょっと
おとぼけ顔で憎めないキャラクターですが、着ぐるみの中は、とて
もさわやかで優しそうな青年でしたよ。

みなさま取材、どうもありがとうございました。

今度は、ニッコりんと一緒に遊びにきてね。

愛にこたえて!

narcissus

花に近づくと、とても良い香りがします。
その甘い香りに思わず、何度も顔を近づけてしまうほどです。

水仙の学名は、Narcissus。
ナルシストの語源となったナルシスは、ギリシャ神話に出てくる
美少年ですが、泉に映った我が姿に恋したあげく亡くなってしま
うのですが、そこから咲いた花が水仙と言われています。

花言葉は「自己愛」「愛にこたえて」

今日はバレンタインデーです。
「私の愛にこたえて!」そんな思いで、胸をときめかせながらプ
レゼントを差し出す女性たちがきっとたくさんいることでしょう。

その答えは、3月14日までのお楽しみ!

妖精

nikkorin

ワタシ、アブラヤマノヨウセイ「ニッコりん」デ~ス。

末永文化センターは、福岡市城南区にありますが、城南区のマス
コット「ニッコりん」をご存知でしょうか?
市民の森として親しまれている油山の「妖精」だそうです。

城南区のホームページには様々な可愛い「ニッコりん」が登場して
います。
ぬいぐるみも手作り出来るように型紙から作り方まで詳しく載って
いますので皆様も是非、作ってみてください。
フェルトで作られるので作りやすいですよ。

先日は、折り紙の「ニッコりん」も登場しました。
もぅ~ 嬉しくてさっそく作っちゃいました。

どうぞ、これからも「ニッコりん」をよろしくね!

さて、末永の森には、どんな妖精が住んでいるのかなぁ?

福は内

setsubun

「福は内、鬼は外」

今日は、節分。
毎度のようにM尾さんが、かごいっぱいの節分豆を用意してくだ
さいました。

玄関で、九響楽団員さん達がミニ豆まきです。
(諸事情がありまして・・・たくさん撒くと後が大変なので・・・)

福がたくさん来てくれますように!